今日は・・・

2004年2月18日 日常
お友達の車に乗せていただきました。
不思議なものでいつも乗ってるイプサムとは
別な心地で・・・。
まあそれはいいんですが、
友達をつれてその車で六甲山へ。
裏六甲道と表六甲道を運転させていただきました。
けどほんまいいね!
SKYLINEよ。しかも2500CCの300馬力越え。
もうなんていうか感動したよ!いや、マジで!

とまあこんな関西弁にふと戻るくらい感動しました。
いつも乗ってるTOYOTAの車も悪くはないんですが
やっぱりSKYLINEには勝てません。
上り坂なのにベタ踏みで一瞬にして100km/h以上が。
イプサムでは裏六甲道の
短いストレートで100km/h以上はまあ無理です。
その友達も私の横に乗ってたのですが
ちょっちびびってました。
まあすごい音してたからね。
キュリキュリとタイヤのすれるような音とかが。
しかもコーナーで急加速だからね。
けど今日は押さえたつもり・・・。
たぶん自分の車なら限界までいってたかも(苦笑

と、
今日は車嫌いな人には訳がわからない話をしてしまいました・・・

F900iDebut!!

2004年2月8日 日常
ついにでました。
「ケイタイにできることの、すべてへ」を
キャッチフレーズとした900iシリーズです。
まあすべてとか言いながら
GPSついてないし、電波の状況も改善されてないし・・・、
とまあGPSはどうでもいいのですが
とりあえず電波状況はなんとかしてほしい今日この頃。
だってすぐ圏外・・・。
ちょっと建物の中に入ったら
DoCoMoのサービスエリア内でも圏外に。
「FOMAエリア拡大中」とよく見かけるけど
あくまで「拡大中」の発展途上。
まだまだってとこでしょうか、
っていっても今のMOVAと比べると、の話で
一つ前の世代のケイタイってこんなもんだったと思います。
それを考えると今はどこでも通じるっていうのが当たり前で
それってちょっと贅沢なのかもね。

お休み中♪

2004年2月5日 日常
今なんか一週間くらいテストがお休みです。
こういうのをつかの間の休息っていうんでしょうか?
来週からまた地獄のテストが・・・、
っていってもわいはあと一個なんやけど^^

そういえば
最近本を読む時間が全然なくて
漫画でさえ読んでなかったから、
この前ちょっと文庫本とマンガを同時に買ってみた。
いや、マンガってめっちゃ早いね。
文庫本と100円しか変わらんのに20分あれば一冊読めてしまう・・・
なんかちょっと無駄な気分。
文庫本は・・・、まだ途中です。
終わったら感想でも書こうかな、なんてw
ちなみにマンガは「鋼の錬金術師」文庫本は「ビタミンF」
たぶんどちらも有名だと思います。
ビタミンFの方は高校時代に読んでみたいと思ってたのですが
さすがにあの大きさじゃ・・・ね?
ちょっと電車の中で読む気にはなれんかってんけど
文庫本ならなんとか。。。

あ〜、あとこの前またネットゲームやりました。
「are→r」新たな略語発見です。
もしかしたら違うかも・・・(苦笑
この前久しぶりに日本人を見つけて感動しました。
っていっても30分でやめちゃったけど。
ゲームってしんどいから(-_-)
最近ひきこもりから脱出したhiroです(笑

なんでひきこもりになったかというと
彼女にふられたから、
なんていう単純な理由で。
彼女にふられたショックで大きく変わってしまう人もいる
今日この頃。
別に私はそんなにショックを
受けた訳じゃないんですけど
なんていうかそれがきっかけで
あんまり外に出ない生活をすごしていました。
バイトと学校以外はほとんど家で生活。
何をするわけでもなくただぼーっと。

けど最近はよく買い物にでかけます。
今日は車を洗って一日が終わってしまいましたが
昨日は神戸のアウトレット(垂水)にいってきたし
その前はマルイにいってきたし。
最近買い物三昧です。
まあそれだけ余裕があるってことなんだけど。
なんてったって給料他に使うことないから。
うらやましいと思う人もいるかもしれないけど
毎日を必死に生きている人の方が私はよっぽどうらやましいです。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索