ディジタル回路単位ゲッツ!!
2004年7月27日ゲッツは古いかなと思ったのですが、
まあ気にしないでください。
ちなみに授業でディジタル回路って授業あるんですが
本日教授の部屋まで行って点数聞きに行きました。
期末テスト見事88点にて合格でござい。
もちろん5点(優)でござい。
え・・・?
勉強してたかって?
してるわけないじゃん!!
もちしてないです。
しかしなぜこんな高得点を取れたのでしょうか?
そこはそれ、
昔から得意のカンニングというやつです。
ちなみにカンニングペーパーなんていう
幼稚なものは作りません。
あれはもしそこが出なかったら終わりだし、
なによりあんなもの作ってる時間があったら普通に勉強します。
その方法とは、
頭のいいやつの隣に座って終わったらこっちにまわしてもらうという
なんとも大胆不敵なやり方!
これならカンペいらないからね。
もう本当にうれしいよ。
今度テストまわしてくれた某Aくんには学食おごってあげよっと^^
まあ気にしないでください。
ちなみに授業でディジタル回路って授業あるんですが
本日教授の部屋まで行って点数聞きに行きました。
期末テスト見事88点にて合格でござい。
もちろん5点(優)でござい。
え・・・?
勉強してたかって?
してるわけないじゃん!!
もちしてないです。
しかしなぜこんな高得点を取れたのでしょうか?
そこはそれ、
昔から得意のカンニングというやつです。
ちなみにカンニングペーパーなんていう
幼稚なものは作りません。
あれはもしそこが出なかったら終わりだし、
なによりあんなもの作ってる時間があったら普通に勉強します。
その方法とは、
頭のいいやつの隣に座って終わったらこっちにまわしてもらうという
なんとも大胆不敵なやり方!
これならカンペいらないからね。
もう本当にうれしいよ。
今度テストまわしてくれた某Aくんには学食おごってあげよっと^^
コメント